AUTHOR

Nanashino Gonbee

  • 2020-07-26
  • 2020-10-15

【本日のヤリチンくんVol. 5-4】シンガポール編:デートアプリで出会った残念な男たち〜”はじめてのお使いが”●●だったことと終章編〜

前回の続き。バックアップナンバーはこちらから。前回は焼肉デートでの驚愕の行動と過去の数々を知った後、完全に割り勘された挙句ホテルに誘われたお話。 先日のデートの全体の感想 全体を通して、私の通訳とかその他に、Appriciation感が全くない。 そ […]

  • 2020-07-24
  • 2020-08-15

【本日のヤリチンくんVol. 5-3】シンガポール編:デートアプリで出会った残念な男たち〜びっくりするマナーと衝撃の元カノ編〜

前回の続き。過去記事はこちらから。 3rd Round :一緒に焼肉を食べにいく 前回あんなことを言われて、超失礼でブチ切れたりんごちゃん。。。ブロックしてしばらく連絡を取らず、ていうかもう終わる方針だったのだが。。。 CAの試験が近づいて来て、面接 […]

  • 2020-07-23
  • 2020-10-15

【雑記】ブログ超初心者:ぶよぶよりんごのへなちょこブログの軌跡[随時更新・追記予定]

そもそもどうしてブログを始めたのか?きっかけとは? もうとにかく金が欲しかった(笑) コロナで航空業界は強い打撃を打撃を受けたので、フライトがマジでなくあり、お給料が4/1くらいに激減。 そして有り余るニート時間・・・(籍はあるがいかんせんフライトが […]

  • 2020-07-21
  • 2025-01-05

【TR】会社の存在自体がネタすぎるスクートってどんな会社!?③〜いろんな人にバカにされすぎて、ネタ〜

前回と前々回の続き。バックナンバーはこちらから。 SQのクルーにバカにされすぎて、ネタw 空港でスクートの制服を着て、すれ違うとすごく見下された&冷たい目をされることが多々あるらしい(みんなじゃないよ) 実際相当見下しているらしい(SQクルー談) ス […]

  • 2020-07-20
  • 2020-10-13

【本日のヤリチンくんVol. 5-2】シンガポール編:デートアプリで出会った残念な男たち〜ありえない口説き方編〜

前回の続き。前回の記事は、こちら。 1st Roundの会話内容は? まあ私が、彼の会社とかクルーの仕事に興味はあるとは言っておいたので、色々社内でアプリ見せてくれたりとか、面接対策とか、教えてくれました。 その意味では優しいし、有意義だったし、感謝 […]

  • 2020-07-18
  • 2020-12-13

某航空会社解雇プロセスと放置プレイの全貌③〜制服返却時に安定してやらかしてしまうw〜

前回と前々回の記事はこちら。 これはまあ、Day2の後日談・おまけみたいなものです。メインはこの前の記事、とこの後の帰国チケットの件。またおいおい追記する予定。 Day 3: 制服とSEPマニュアルの返還&パスポートを渡す ユニフォーム担当のクソババ […]

  • 2020-07-17
  • 2020-12-13

某航空会社解雇プロセスと放置プレイの全貌②〜スクリプト読み読みの解雇面談の実態とその場で解雇通知にサインを求められる〜

前回の記事はこちら。 寮に迎えのバスがくる・・・ バッチメイトはいなかったけど、同じ時期に入社した顔見知りとか、隣のクラスの訓練生の顔が。。。 やっぱり社番でばっさり! みんなで、公式には言われてないけど、第一弾のうわさがすでに広まっているらしく、み […]

  • 2020-07-16
  • 2020-12-13

某航空会社解雇プロセスと放置プレイの全貌①〜突然の一本の電話でOperational Meetingへのご招待〜

Sayakaたん(とそのハウスメイト・バッチメイト)の解雇の全貌をここに記す!!!!! 別に解雇プロセスを口外するなとは言われてないし、機密情報でもないので書いていいと思う。 よって、事実を記す。実際、アンチDMとか人づてとかで、いろいろコンプレ来ま […]

  • 2020-07-15
  • 2020-10-15

【本日のヤリチンくんVol. 5-1】シンガポール編:デートアプリで出会った残念な男たち〜超適当な出会い方編〜

シンガポール人(男)は基本的にみんな残念だが、特に残念だった男性群がいたので、ネタとして紹介。 じゃあ何でシンガポール人キライなのに、アプリ使って会ってるの? って話だが。笑 私にも色々あるんっすよ!周りの男はゲイかヤリチン(しかもブサイクなのに調子 […]

>このブログとは?

このブログとは?

主にCA受験情報、フライトネタ、海外生活ネタなどをシェア。普通のCAブログは旅行や買い物などの、キラキラ生活を前面に押し出したブログが多い中、汚くてドロドロしたリアルCAライフを管理人がぶっちゃけるw 一応普通のCA受験記事などもある中、下ネタをガンガンに書いている記事の方がはるかにアクセス率が高いという終わっているブログにようこそwww

CTR IMG